☆あの秋に帰らなかった父は今
まだ終わらない旅をしている
(小野伊都子)
11月2日は、とても大切な日。
大好きだった父が、大好きな山で亡くなった日。
セーターを出すたびに、銀杏並木を通るたびに、
銀杏を食べるたびに、あんぱんを買うたびに思い出す。
父からもらった、たくさんの贈りものを、忘れないように。

いつもの11月なら咲かない
はずの朝顔が咲いたのも、
父からのメッセージかもしれない。
いつも、にこやかに、静かに、まじめに、そしてユーモラスに。
人生を楽しんでいた父の忘れ物は、私たちが届けよう。
お父さん、そちらも秋晴れですか?
+++++++++++++++++++++
☆遠足の前の日なかなか眠れずに
うさぎりんごになる夢を見た
(小野伊都子)
そして、この日は、ヒナの遠足の日。
かしこさんみたいにキャラ弁は無理だから、
ハートの卵焼きと、ウインナーの飾り切り
って思ってたけど、ちょっとがんばりましたよ~。

兎年生まれのヒナのために
作ってみました、
うさぎとハートのお弁当♪
☆鮭おにぎり、ゆかりおにぎり
☆ハート型に切った、海老クリームコロッケ(レンジ編)
☆ハート型に切った、卵焼き
☆ウインナーのうさぎ2匹
☆卵とツナときゅうりとブロッコリーのサラダ
(うさぎ型のハムとプチトマトのせ)
☆梨2切れ、みかん半分、ミニゼリー2個
うさぎ弁当なのに、梨だから、うさぎ型にできずに残念!
クリームコロッケは、前の晩に作っておいて
揚げただけだけど、朝からバタバタしっぱなし。
すっごーーーく、疲れました。ハルも泣くし、大騒ぎ☆
でも、うれしそうな顔を見たら、そんなの吹っ飛んじゃう。
ちなみに、コトもまったく同じメニューで朝ごはんとして
食べちゃいました。うらやましかったんだね。
カイも、校外学習があるけど、男の子のお弁当はどうしよう?
スターウォーズ弁当?LEGO弁当?遊ぶなって叱られそう。
でも、気持ちのいい季節。お弁当持って、出かけたいな♪
Recent Comments